事務所からのお知らせ
2014年8月 9日 土曜日
「Law & Technology」と判例時報に掲載されました
先日「庭園の所有権と庭園設計者の著作者人格権」という見出しでご報告した新梅田シティ仮処分事件について、「Law & Technology」7月号に評釈が載っている他、判例時報2222号(平成26.7.21号)に掲載され、最近出版された著作権法の教科書でも言及されています。
特に、「Law & Technology」誌掲載の評釈では、九州大学の小島立先生が、建築のリノベーションやコンバージョンが活発化している状況なども念頭に、本件決定が「建築やランドスケープの諸問題に著作権法がかかわることを示した点で画期的」との評価をして下さり、議論の広がりを示唆頂いていることを嬉しく思います(o)。
特に、「Law & Technology」誌掲載の評釈では、九州大学の小島立先生が、建築のリノベーションやコンバージョンが活発化している状況なども念頭に、本件決定が「建築やランドスケープの諸問題に著作権法がかかわることを示した点で画期的」との評価をして下さり、議論の広がりを示唆頂いていることを嬉しく思います(o)。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL
2014年8月 2日 土曜日
日差し・雨風を気にせず地下からお越しを
厳しい暑さが続いております。また、最近、スコールのような雨があります。
暑さや雨風を避けるため、当事務所へは地下からお越し下さい。淀屋橋駅~北浜駅間の地下道20番出口と当事務所ビルの地下1階が直結しています。
暑さや雨風を避けるため、当事務所へは地下からお越し下さい。淀屋橋駅~北浜駅間の地下道20番出口と当事務所ビルの地下1階が直結しています。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL