事務所からのお知らせ
2016年12月29日 木曜日
長屋の保全活用にまつわる法律問題
先日、大阪市立大学の藤田忍先生、小池志保子先生はじめ、長屋の保全・活用を研究そして実践なさっている先生方がなさっている「大阪長屋居住文化研究会」で、長屋の保全活用にまつわる法律問題についてお話する機会をいただきました(o)。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL
2016年5月13日 金曜日
e-よこ逍遙(そぞろ歩き)2016
今年も東横堀川を活かしたまちづくりイベントに協賛しています( http://e-yokobori.jp/docs/syouyou2016.pdf )
東横堀川は土佐堀川や道頓堀川とともに都心の水の回廊を形作っている川です。
期間中、「e-よこ」のパンフを見たと言っていただいた方には、法律相談料を最初の30分無料にいたします。
心配事をなくして、魅力あるまちを逍遙そぞろ歩きしましょう。
東横堀川は土佐堀川や道頓堀川とともに都心の水の回廊を形作っている川です。
期間中、「e-よこ」のパンフを見たと言っていただいた方には、法律相談料を最初の30分無料にいたします。
心配事をなくして、魅力あるまちを逍遙そぞろ歩きしましょう。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL
2016年4月15日 金曜日
よい遺言の日
弁護士会では4月15日を「良い遺言(いごん)の日」として遺言や相続について関心をもっていただけるようPRをしています。当事務所も遺言や相続について重点的に取り扱っており、小冊子を無料で差し上げています(http://www.namihaya.biz/souzoku/ )。小冊子をお持ちいただいた方は、初回相談無料です。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL
2016年4月 8日 金曜日
調停委員に任命されました
このたび、当事務所の徳村が大阪家庭裁判所の調停委員に、藤澤が大阪家庭裁判所堺支部の調停委員に、就きました。調停委員は、離婚や相続について、調停(裁判所で行う話し合い)手続の中で、両当事者のお話をお聞きし合意をあっせんする役目を果たす裁判所の非常勤職員です。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL
2015年12月11日 金曜日
ゴルフ場の預託金
新聞各紙、テレビ各局で報道されているように、8日、ゴルフ場預託金について返還を求める会員が集団訴訟を起こしました。詳しくは、弁護団HPをご覧ください(http://www.yotakukin.com/)。当職も弁護団の一員です(o)。
投稿者 法律事務所なみはや | 記事URL